説明
プレイがもっと柔軟に
ドッキングステーションはすでに幅広い用途に使えるSteam Deckに拡張性を追加します。Deckをテレビにつなげて、ソファに腰をおろし、お気に入りのワイヤレスコントローラでゲームをプレイするもよし。ドックをワークデスクに設置して、最大2台の外部ディスプレイでキーボードやマウスを使う仕事をするもよし。外出時に携帯すれば、どこにいてもその拡張性を活用できます。
¥14,800
Steam Deck™ドッキングステーションは、ゲーミング環境に拡張性を追加するために設計されています。 Steam Deckをリビングのテレビに接続したり、デスクの上に設置したり、サイドテーブルで充電したり。ドックは、Steam Deckを使う場所や方法を拡張するのに最適です。
※Steam Deck本体を始めとしたその他品物は付属いたしません。
ドッキングステーションはすでに幅広い用途に使えるSteam Deckに拡張性を追加します。Deckをテレビにつなげて、ソファに腰をおろし、お気に入りのワイヤレスコントローラでゲームをプレイするもよし。ドックをワークデスクに設置して、最大2台の外部ディスプレイでキーボードやマウスを使う仕事をするもよし。外出時に携帯すれば、どこにいてもその拡張性を活用できます。
Steam Deckをしっかりと支えるために作られたこのドックは、大きすぎず小さすぎず、まさにDeckにぴったりのサイズと形状です。接続に最適な長さやフレキシブルな角度を備えたUSB-Cコネクターから、本体を傷から守るゴム製のシートまで、Steam Deckのためにデザインされたドックです。
ドッキングステーションは、ゲーミング環境に柔軟性を追加するためのソリューションであり、Steam Deckをさまざまなディスプレイ、コントローラ、および周辺機器に接続できるようにします。それだけでなく、Steam Deckとドッキングステーションの互換性を高めるために行った作業により、サードパーティー製のハブやドックとの互換性も改善されています。公式ドッキングステーションが好みでない場合は、お好きなデバイスをお使いいただけます。ソフトウェアと相互運用性は、皆さんからのフィードバックをもとに改善していきます。ドッキングステーションが特定のセットアップで機能しないことがあれば、 掲示板からお知らせください。
周辺機器 | USB-A 3.1 Gen1ポート(3個) |
ネットワーク | ギガビットイーサネット |
外部ディスプレイ | DisplayPort 1.4 HDMI 2.0 最大4k 60hz、または1440p 120hzに対応 マルチモニターサポートを可能にするMST(マルチストリームトランスポート)* FreeSyncサポート** *MSTのサポートには現在、HDMIとDisplayPortの両方のポートが使用されている必要があります。近日中にアップデート予定。 |
入力 | USB-C電源供給パススルー入力 |
Deck接続 | ロープロファイル90°コネクター付き6インチUSB-Cキャプティブケーブル |
充電器 | 1.5mのケーブル付き電源ユニットを同梱(Steam Deck付属品と同じ) |
サイズ | 117mm x 29mm x 50.5mm |
重量 |
約120グラム
|
既にSteam Deckを予約済みの方でも、同一のユーザーアカウントを利用してドッキングステーションをご予約頂けます。
同一のユーザーアカウントでご予約頂いた場合、予約頂いたSteam Deckと一緒にドッキングステーションをお届けできるよう最善を尽くしますが、お約束は出来かねます。予めご了承下さいませ。
アカウントが同一の場合、別々の予約でも、同時に予約頂いても、ご予約順にSteam Deckの購入案内をお届けするタイミングでドッキングステーションの在庫がある場合は、Steam Deckとドッキングステーションの両方の請求書をまとめてお送りし、支払完了後に両方をお届け致します。ドッキングステーションの在庫がない場合は、Steam Deck分のみ請求書を送信し、支払い完了後にSteam Deckのみ発送致します。ドッキングステーションが在庫が戻り次第、請求書を送信し発送します。
ドッキングステーションには、電源(Steam Deckの付属品と同じ)が同梱されています。
広範なテストを実施し、さまざまなディスプレイや周辺機器との互換性を確認済みです。 とはいえ、世界には何千ものディスプレイやアクセサリが存在するため、見逃しているものがあることも考えられます。 ドッキングステーションとお使いのデバイスに互換性がない場合は、将来的にサポートを追加できるように、こちらからお知らせください。
いいえ。ドッキングステーションは充電と接続には使用できますが、パフォーマンス上の追加の利点はありません。
ドッキングステーションのサポートページのよくある質問またはSteam掲示板をご確認頂き、改善出来ない場合はサポートにお問い合わせ下さい。
Steam Deckと同じように、ドックにも継続的なサポートや改善があります。箱から出してすぐにファームウェアアップデートが必要な場合もあります。 このアップデートは、Steam Deckを接続し、インストールウィザードを使用するだけで、簡単に実行できます。
はい。ドッキングステーションは電源がなくても動作しますが、Steam Deckの出力能力が制限されるため、節電によりUSBポートのスループットが低下します。
お好きなドックを使用していただけます。 Steam Deckとドッキングステーションの互換性を高めるために行った作業により、サードパーティー製のハブやドックとの互換性も改善されています。
予約を行う主な理由は、ドッキングステーションの在庫が確保された際に、お客様に秩序ある公正な注文プロセスを提供するためです。 予約料金をお支払いいただくことで、購入の意思表示が明確になり、発売までのサプライチェーン、在庫、地域配分のバランスをとるためのより有効なデータを得ることができます。
予約をすると、キューに追加されます。 在庫が確保できた時点で、予約が行われた順にメールで通知されます。
日本/韓国/香港/台湾での正規販売分につきましては在庫が確保出来次第、ご登録のメールアドレスへご予約順にご購入のご案内をお送りさせて頂きます。購入は72時間以内に完了する必要があります。時間内に購入が完了されなかった場合や、予約をキャンセルされた場合は、購入待ちの次の予約者に購入の機会が移ります。
現在2022年末に出荷開始を予定しておりますが、配送に関するアナウンスは確定次第、予約サイトまたはtwitter(@OnDeckJP)にてご案内いたします。
予約のキャンセルは可能です。 予約料金は、予約時にご利用された支払方法に返金されます。 支払い後のキャンセルの場合は、こちらからご連絡ください。
※返金は可能な限りお客様にお支払いいただいた支払方法で返金されます。
お支払いいただいた支払方法で返金不可能な場合はご指定の銀行振込へ返金されます。
また、振込手数料が差し引かれて返金となる事があります。
※なお、コンビニ・ペイジー決済をご利用頂いた際に発生した支払手数料の返還は出来かねます。ご了承ください。
本サイトでは、日本、香港、台湾、韓国の地域にお住いのお客様がドッキングステーションをご予約いただけます。
ドッキングステーションの予約は、お一人様一点までとなります。
予約料金は全額返金されます。 予約時に利用した支払方法に返金されます。
※お支払いいただいた支払方法で返金不可能な場合はご指定の銀行口座へ返金されます。
また、振込手数料が差し引かれて返金となる事があります。
発送住所が購入可能な国に設定されている必要があります。
Steam Deckの体験には、デフォルトでSteamアカウントが必要です(アカウントは無料で作成できます!)。 ゲームはSteamストアを介して購入およびダウンロードします。 Steam DeckはPCですので、サードパーティのソフトウェアやオペレーティングシステムをインストールすることができます。
はい、各地域毎に予約管理されているため、予約管理、および予想される注文可能時期は地域によって異なります。
予約時に選択されたSteam Deckモデルのみを注文することができ、他のモデルへの変更は行うことはできません。
請求が行われるのは、予約したドッキングステーションが購入可能になり、購入が完了した時点です。
はい。
大変申し訳ございませんが、分割支払いには対応しておりません。
ステータス「処理中」はご予約の入金が完了した状態を指します。
この後、本購入や配送のStepがございますので「完了」とは表示されません。
マイアカウントの初期パスワードは自動生成されており、<マイアカウント>からご変更が可能です。
ログアウトしてしまった場合は、ログイン画面にある「パスワードをお忘れですか?」より新しいパスワードの設定が可能です。
ご購入の際に、改めてお支払方法のご選択・ご住所の修正が可能です。
注文詳細は注文時の情報が反映されており、変更後の情報は反映されません。
変更が完了しますと、購入の際に変更後住所がデフォルトで入力されます。
予約番号の更新はございません。また現在の予約順をお問い合わせ頂いてもお答えが出来ません。